福利厚生
【介護常勤職員】
・ユニフォーム支給、基本給、介護手当、資格手当、世帯主手当、扶養手当、役付職務手当、通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、防火管理者手当
・処遇改善手当…①1人当たり月額5,000円~150,000円を支給②賞与として7.12月、場合によっては3月(支給状況による)に能力に応じて20,000円~700,000円を支給③職員の減員や掃き出し切れない状況等のより3月に決算賞与として能力に応じ20,000円~500,000円を支給
・特定処遇改善手当…①介護福祉士の資格を保有②介護職としての現場経験が8年以上③勤務成績が良好な場合。月額10,000円~80,000円支給。また、賞与として7月3月に能力に応じて50,000円~500,000円の範囲で支給(3月は支給状況による)。
・ベースアップ手当…①介護職員に対し3,000円~11,000円を毎月支給。②毎月支給で残った部分については賞与に含ませ支給。
【介護非常勤職員】
・ユニフォーム支給、通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当
・処遇改善手当…①1人当たり月額3,000円~50,000円を支給②会社判断により賞与が支給される場合7月、12月、場合によっては3月(決算賞与として)に能力に応じて20,000円~700,000円を支給
・ベースアップ手当…介護非常勤職員に対し毎月3,000円~11,000円を支給。②その他の職員に対し毎月3,000円を支給。